ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月13日

ならここの里キャンプ場

10/10(日)~10/11(月)は、ならここの里キャンプ場に行ってきました。

ならここの里キャンプ場


10日は雨の予報だったけど、朝から青空~晴れワーイ


ならここの里キャンプ場


・・・なのに渋滞にはまったダウン

渋滞が始まって2キロ先のS.Aまで45分くらいかかってたかな・・・男の子エーンmakoオツカレ・・・

途中下道に降りたりなんかしてみたけど、結局混んでてなんだか空回りしちゃいましたガーン



今回なぜ静岡県かというと、浜松餃子コルネットが食べたい~グーってことで♪

浜松餃子のお店、ネットでちゃ~んと下調べもしたんだけどね・・・

渋滞で時間がなかったので諦めましたタラ~

でも、浜名湖S.Aにきっとあるよねキラキラって期待して行ってみました~

って駐車場激混みで、そのままスルー・・・

結局袋井I.Cで降りたスーパーで、出来合いのものをなんとか買うことが出来ましたニコッ


ならここの里キャンプ場

チェックインを済ませ、遅いお昼ご飯。

早速いただきます食事

・・・おいし♪

もうおなかぺこぺこだったので、ほぉ~これが浜松餃子ね~って味わう余裕はなかったけど・・・汗

ま、スーパーの出来合いだしね。




ならここの里キャンプ場

まめちゃんと一緒の時は、ロースタイルが多いです。

写真なんでこれしかないんだろーウワーンハズカシ汗


気を取り直して・・・

リビシェルの中に、シェラデザインズのハーフムーン2のインナーテントを入れてみました。

makoのバイクツーリング用に買ったものです。

写真で見るとちっちゃビックリ

いつも寝室はランブリ4で、インナーを入れてみたり、なんちゃって連結してみたり・・・

は~、フルフライ欲しいな~ぴよこ_酔っ払う



で、このハーフムーン、2人寝ると大きい荷物は入りませんタラ~

でも狭いだけあって、今回は熱気がいい具合にこもって朝方でも暑いくらいでしたよ~

寒い時期はいいかなぁZZZ…

ちなみにお座敷はビニールシートの上にランブリ4のインナーマットを敷いてみましたよキラキラ

日が暮れるまでの~んびりしましたハート


つづく


同じカテゴリー(ならここの里キャンプ場)の記事画像
体育の日inならここ♪
同じカテゴリー(ならここの里キャンプ場)の記事
 体育の日inならここ♪ (2010-10-14 21:53)

この記事へのコメント
こんばんわ^^

リビシェルの中のインナーテント、シェラデザインズのなんですね~~
最近 我が家も2人用テント欲しくて・・

なかなか購入資金がなく買えないのですが(笑)
Posted by kae。 at 2010年10月14日 22:00
kae。さん、こんにちは~^^

わが家もいつも、どこから捻出できるか・・・
必死で悩むんですが、大抵断念します(笑)

2人用テントは大人2人と犬1匹にはさすがに狭かったです^^;
シェラデザインズは、2人用にしては長さが若干あるみたいだけど、荷物が少ししか入らなくて・・・☆
3人用でもよかったな~って思います。
Posted by まめ家 at 2010年10月16日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ならここの里キャンプ場
    コメント(2)